忍者ブログ

biscuit notes

Spotifyプレイリストとか音楽のもろもろをつらつらと

messy 24



職場復帰して早二カ月、いろいろあってやっぱり仕事へのモヤモヤ感が軽く蘇ってきました。そんな具合で散らかった気分でセレクトした24曲の自己満プレイリストをSpotifyでつくってみました。





最近になってnoodlesをまたちゃんと聴き始めようとしていて、それに加えてTHE MOLICEとか最近聴いてる曲を中心に全体的にだるい感じとか変な感じとかオルタナ感強めに意識して選曲。割と今の気分に近いなと思うし、「なんだ結局いつもの自分じゃん」とも思う。音楽の嗜好に関しては、まるで成長していない。しかし成長する気も無い。やっぱりバンドが好き。

noodlesをまた聴き始めてるキッカケは、今更買った『レモンソーダとタイムマシーン』の影響でした。去年リリースされた山中さわおさん(the pillows)監修のリミックスアルバム。色んな時代の楽曲を網羅しながら音の統一感、曲順の妙が相まって一枚のアルバムとしての満足度も高かったです。そしてあらためて楽曲の良さとyokoさんの唄声の良さを再認識。だいぶ昔のベスト盤『our first noodles』くらいしかまともに聴いていなかったので、これから少しずつ音源集めて聴き込んでいきたいです。残念ながらサブスク解禁楽曲が少ないので(YouTubeにMVはあるけど)、何かしらの形で音源探し回らないといけないのが悩ましいですが。





ここからは日記。

精神的にはもうだいぶ元気ですが、相変わらずカラダのガタが酷いです。2週間ほど前、朝の出勤中にカバンのなかをガサゴソしていたら、たまたま変な姿勢になってしまったのか腰まわりがピキッとなってしまい、そこからずっと腰の調子が完治できていません…。馴染みの整体行ったりやれることはやってるつもりだし、なんとなく休み中に腰の調子を戻す方法を会得できたつもりでいただけに、ちょっとした絶望感。6月も腰が戻るまで無理しないでやり過ごすしかなさそうです。

仕事に関しては、復帰前に「専門外の仕事はあまりしたくない」と要望出したのもあり、自分が専門にしていた案件を少しずつこなしている感じ。ただ、4月から割り振られた「この仕事なんか嫌な予感がするな」と思っていた案件が案の定グダグダしてきて頭痛いです。自分の専門範囲の仕事がもう縮小傾向だから下手に選べないし、要望を出した以上はちゃんとやらないとなと若干自分の首を絞めた感もあり…。なかなか専門を広げられなかった自分も悪いですが、なんせ興味が湧かない。もっとちゃんと身の振り方を考えるべきだったよ。会社もなんだかグダグダしているので、それに乗じて上手い具合に良い場所におさまれないかなーなんて思って見たり。相変わらずの他力本願です、ダメだこりゃ。
PR

コメント

プロフィール

HN:
ビスハン
性別:
非公開

P R